1日目
http://rockbarmalmsteen.blogspot.jp/2018/03/day1st.html
2日目
http://rockbarmalmsteen.blogspot.jp/2018/03/day2nd.html
えーっと・・・
なんか時間が過ぎて、記憶が薄くなっちゃった(´・ω・`)
弟に会いに行ってきた旅、in Naha
「日別」にしようかと思ったんだけど、4日目はよく考えたら帰ってくるだけだったので、もうあとはまとめる。
んで、二日目は軽く飲んでホテルへ帰ったんだったな。
3日目の朝からね・・・・
二日酔いでした((+_+))
なんだろうな~、酒飲まなくなったからかなぁ
なんか二日酔いしやすいな、飲み放題の酒飲んでるからかな?
で、実は行こうと思ってたところに全然行けてない(><)
昨日(2日目)は島の北の方を攻めたけど(攻めきれてない)、3日目は南の方を攻めることにしてた。
これが行くとこリスト
平和祈念公園、ひめゆりの塔、海軍司令壕、首里城ね
「ホテル」と書いてあるところの近くにコンベンションセンターがあって、結果的にそこらへんに戻るので遠いところから攻めていくことにする。
ところでこれは「裏」の行くとこリスト
3日目にしてどこも行けてない(T▽T)
ということで朝ごはんはすき家
まぜのっけごはん、まず1軒クリアである( ̄▽ ̄)
さて・・・
着きました、祈念公園
100円バスという、ゴルフカートみたいのに乗ってとっとと園内一周
阿部ちゃんが演説する場所だって
一応自撮り
別アングル、逆光でうまく撮れない
移動してひめゆりの塔へ
これがその「塔」?
資料館へ
出てきた俺
正直、胸の詰まる思いでした。
当時、現場にいた人・・「説明員」って人がいてね、来場していた子供たちに当時の子と説明しているんだけど、はたから聞いててもなんか壮絶な話だったよ。
なんでもね、負傷兵がどんどん運ばれてくるんだけど、もう痛み止めも麻酔もない中で、兵隊さんの手や足を切断しなければならないんだって。
ケガしている兵隊さんには「麻酔打ったから」ってことにして、手や足をのこぎりでギコギコひくんだって、音がするらしいよ。
当然痛いから暴れようとする兵隊さんを無理やり押し付けて手術するんだって・・・
聞いてるだけでしょんべん漏れそうです(><)
こういう人たち、貴重だよね。
そういう話しを、生々しいけどきちんと伝えていってもらいたいものです。
次の目的地へ・・・・
移動する最中に回転すし発見
裏目的2軒目
少な目にしておきました
そして海軍司令壕へ
入口・・・
作戦室だっけな?
壁の点々は手りゅう弾で自決した時の跡だって
出てきたけど入口で自撮り
結局時間なくなって、首里城は断念して・・・
断念できないビックリドンキー
向かいは弟、私はイチゴミルク
コンベンションセンターに戻ったらタコスの差し入れが・・・
んで、この夜はワーナーの先輩が那覇に住んでいるので落ち合って飯食うことにしてた。
まずレンタカー返して、タクシーで指定の場所に。
こっから先、ほとんど写真撮り忘れてる(><)
炉端焼き屋だったんだけどね、なんか色々食べたけどどれも美味しかったな。
それより、店の女の子がみんな可愛かった(//▽//)
「もう1軒行こう」ってーんで何やら繁華街的なところへ
なんかね、凄いの、もうホントに繁華街
チンピラみたいのはうろうろしてるしね、あれじゃあまるで歌舞伎町だよ、ってくらい。
久しぶりにキャバクラ行ったなぁ。
名前も覚えて煮けど、隣に座った女の子がすごくタイプだった。
「タイプ」ったってね、向こうはハタチそこそこ、こちとら50のつるっぱげだからね。
そういえば昔はよくキャバ嬢の電話番号とかメアドとか聞いて、名刺束で持ってたけど全部処分しちゃったし、もう聞くこともなくなったなぁ・・・
なぜか唯一撮った写真
この写真に写ってる店、「やっぱりステーキ」って店なんだけど、最近沖縄にできてきた店で、内地の「〇〇ステーキ」のパクリっぽいけど、なかなかいいらしいよ。
キャバのあとアフターでもう1軒行ったんだけど、もうヘロヘロでね、次の日仕事だし。
「ギリギリ迄付き合おう」と思ってたんだけど、3時とかになってたんで謝って引き上げました。
翌朝、ホテルのフロントでタクシーを呼んでもらって・・・・
一度も食べなかったけど、これがホテルの朝食
パンとサラダとスープだけね、まぁホテルの朝食はいつも食べているのでね(^^;)
なんと空港大混雑
わたしゃ預ける荷物ないんでスルーだったけどね、でも聞いたところによると沖縄は観光客数でハワイを抜いたらしいね。
まぁもちろん、沖縄に観光に来ているのは殆どが大陸から。
宮古にも来るけど、クルーズ船とかで3000人とか5000人とかが毎日上陸するんだもん、そりゃあ景気も良くなるでしょうよ。
今回沖縄に行くに当たってね、実は宮古を諦めて本島に行こうかとも思ってたのよ。
だってあまりにも不便だから。
ネットはぜい弱だしね。
でも約30年ぶりに行って感じたのは「ここは知っている場所ではない」ということ。
前の日のBlogに書いたかもしれないけど、やはり「沖縄本島」というところは「異国情緒があってよかった」という側面があるのね、俺にとって。
なんかそれがもう全くないんだよね。
もちろん、戦闘機とかビュンビュン飛んでるんだけど、そういうことじゃなくってね、街並みとか、空気とかね。
ほしいものは何でも手に入りそうだよ?
街道沿いに、回転寿司でも焼き肉屋でも内地にありそうなものは殆どなんでもある気がする。
でも何か違うんだよな、これじゃあ内地の地方都市にいるみたいだもん。
バブルで景気いいのは良いことだと思うけど、なんかそうじゃないんだよね。
「都会的なもの」が欲しいわけでないのは、宮古に戻ってよくわかった。
すげぇ落ち着くんだな・・・・
この田舎っぷり( ̄▽ ̄;)
「何もないのがいい」ということもあるんだなと思ったよ。
でも一つ問題点として気づいたことがあってね・・・
宮古・・・何もない・・・(--;)
観光資源が海以外ないんだよね
本島行ってよくわかったよ、宮古は「見どころ」が「まったく」と言っていいほどない
だから友達が来ても案内できるのは「通り池」とか「人頭税石」とかなんか「感想の一つも言いづらい」といったものばかりだ。
なぁんかみんなに「遊びにきてね」とか言ってる割に、衝撃的な発見をしてしまった気がするんだが、それでも俺にとっては非常に落ち着く住みやすい場所なんだということを再発見した旅でもあったな。
ということで、まだしばらくは宮古にいることになりそうです。
グリーンカードの抽選結果は5月16日に発表なので、その結果ではさらに1年宮古にいるでしょう。
またそのうち近況報告するね、またね♪
何も無いを求めに皆も行くのかもしれませんよ?
返信削除自分も、何も無いところによく行きたくなります!
何も無いって、実は贅沢なのかもしれないですね!
あぁ、そういう考え方もあるかぁ。
削除やっぱ、来てくれると「案内しなくっちゃ」って俺が思うだけで、放っておいていい時間もあるのかもね( ̄▽ ̄)
元気でやってるかい?奥さんにもよろしく(^^)/
このコメントは投稿者によって削除されました。
返信削除