Day4はこちら
さて、いよいよ折り返してしまったわしらの「みちのくふたり旅」
なんか台風が来ていたみたいなのだが、消えたようだね?
まあそもそも日頃の行いがいいので…
台風の方から避けてくれたようだ
で、朝は例によって早くに起きたので…
コーラがこれしか選択肢がなかったのでやむなくメッツ
旅のしおりもチェック
時間になったので朝ごはん、ちょいショボ
「だが」の話は後で出てくるのでこの際置いておく。
で、予定通り8時に娘とロビーで落ち合って、タクシーに乗って駅に向かう。
なんと仙台駅で沖縄物産展
去年上京した時も池袋かどっかで物産展やってたな…沖縄はどこまでもわしを追いかけてくるのだろうか?
駅に牛タン通りと寿司通り
お土産なんぞ買ったりして…
新幹線に乗り込む
レンタカー屋まで歩いて…
まずは出発して最寄りのコンビニで一服
トイレの扉に高中かと思ったら「自衛官との婚活パーティ」らしい
なんか壮大な田舎風景である
まずは小岩井農場
だだっ広い公園のようでしかない
天気がすこぶる良いので娘も日傘仕様である
ニク…惹かれる…
しかしだね、この後に「わんこそば」が控えているのと、どうも朝から…と言うか前の晩からどうもお腹が重たい。
なんか「胃がもたれている」と言うのとはちょっと違う状態…なんか「ずっとお腹がいっぱい」って感じで、どうにも体が重たい。
なのでとりあえず整腸工作をしてみる
二人で( ̄▽ ̄)
バーベキューもできるとか…「さばきたて」なのだろうか?
まずは「ミルク館」とやら
大したこともなかったので後にして…
なんか小さい馬
世界一可愛い羊がいるとか!
これが?
クマがいた
こちら普通の羊
餌の時間だったようだ
ラーメン…いやちょっと無理
娘が「馬に乗りたい」と言うので乗馬エリアに向かう
馬いた!
はしゃぐ29歳
パッパカと…歩きます
ものの数分で戻ってきた
終了
娘が何か捕まえた!
何かと思ったら…
アマガエルだった
牛舎である、寝たきりが多い
こちら子牛ゾーン
そしてお腹をなんとかしなきゃならんワシは…
ソフトクリームで腹を冷やすのだ
道中、ドラッグストアに寄ってドーピングしておく
宮古も田舎だけど、この田舎っぷりには敵わないなあ
んで、冒頭の「だが」の話に戻るんだけど、ご飯2杯で終わらせておいたにもかかわらず、しかも消火剤を飲んだにもかかわらずで、この時点でまだお腹の調子が良くないのでわんこそばは諦めざるを得なくなったのだった。
幸いなことに娘も「あまりお腹空いていない」とか言うので、「じゃあまあ食べれたら明日の昼に駅の近くで」と言うことにして、この日の昼は「抜く」と言う決断になった。
と言うことで、宮沢賢治の待つ花巻に向かうことになった
高速を走ること小一時間で到着
ジョバンニとわしら
冨田勲がなんか曲提供したらしい
ふむ…「童話的」ではあるな
童話の世界なので熊も出るらしい
不謹慎なのかもしれんが、そこかしこに「熊出没注意」なんて看板があるので「くまでないかねえ〜」なんて話をしているのだが、今のところクマさんに出会ってないのは「森の中」ではないからなのだろうか…?
童話村の見取り図である
なんか…なんだっけ?
場所を変えて、少し先の「宮沢賢治記念館」
このキャラはよくわからんけど…
とりあえず一緒に撮っておく
銀河鉄道の夜の手書きの原稿(複写)
宮沢賢治が使ったチェロ胴内に「K.M」って書いてある
Blogの中では短いけど、宮沢賢治周りで2時間ほど堪能してこの時点で16時くらい。
いい加減ぐったりしようと言うことで宿に向かう。
ホテルチェックインして、それぞれ風呂に入ったり、わしは洗濯したり…
そんなすぐに回復するわけでもないんだが…
これも今回の旅のハイライトではある
当初「カニとステーキ食べ放題」と聞いていたのだが、さらにグレードアップして「カニと3種の牛肉料理」だけでなく「陶板焼き」「釜飯」まで食べ放題と来ている( ̄▽ ̄)
早速席をとって…
とりあえず色々とってきた
飲み放題(2000円)もつけておく
まあ大した量だよ、こんだけあるのに全然食えなかった。
寿司ね(食ってない)
なんだかわからんけど、小鉢の類(食ってない)
刺身も豊富(カツオ以外食べた)
そば(食ってない)
ラーメン(食ってない)
牛すじ煮込みと秋刀魚(秋刀魚を半身食った)
漬物色々(ナス一本食った)
揚げ物色々(食べ放題でこう言うの食ったらダメなやつ)
ローストビーフとカプレーゼ(ローストビーフはいただいた)
ビーフシチュー(美味かった)
カレーと添え物(食ってない)
サラダ(3回おかわりした)
陶板焼き、海鮮とホタテバター(両方食ってない)
陶板焼き、ジンギスカン(食った)
五目釜飯(食ってない)
アサリ釜飯(食ってない)
カニ釜飯
ステーキ(食った)
ローストチキン(食ってない)
焼きそば、麻婆豆腐(食ってない)
串揚げ各種(どれも食ってない)
豚ロースとうずら
野菜色々
ラザニアとグラタン(食ってない)
そしてカニ(足2本食った)
そしてデザートも手厚い!
フルーツ(食ってない)
カットケーキ(食ってない)
食ってないんだけど「ティラミスだけでも食っておけばよかった」と後から悔いた。
そしてアイスも食べ放題(イチゴ食った)
まあとにかく「時間制限」があるのと、場内広いのであちこち回っているだけでも結構な時間食うので、時間との戦いでもある。
おかげで、特に会話が弾むでもなく「食わなきゃならん!」って気持ちだけが先走って…
なんか帰って虚しい食事になってしまった(T-T)
まあそれでも「今回のハイライト」にふさわしい豪華な夕食であったことは確かである。
さて、とうとう折り返したわしらの旅。
やはり北上していくごとに肌寒さを感じてきているのだが…
そろそろ短パン&サンダルも限界かもしれん。
Day6へ


0 件のコメント:
コメントを投稿